お知らせ
- 2022.04.27
-
昔のお土産シリーズ 2
~今は作る人がいない宮島のお土産~
羽山さんの茶さじ
宮島の職人さんの手作りです。
緑茶、紅茶、またハーブティーなどザクっ!と適量とれて、とても使いやすいです。
素材は
もみじ、槐、肥松~色々あります。
1,300円
- 2022.04.15
-
昔のお土産シリーズ 1
~今は作る人がいない宮島のお土産~
五重塔
高さ約17cm
本体は組立ではなく、一つの木を削って仕上げているそう。
シンプルな形ですが、屋根の反りは美しさを感じます。
相輪部分も細かく丁寧に作られています。
1,500円(税込み)
- 2022.04.15
今の時期にのみたいおすすめの生酒
いずれも2020BY、1年ものの生酒です。
アルコールのきつさがとれ味わいまろやかになりました。
写真左から
瑞冠 こわっぱ袋しぼり しずく生酒
720ml 1,700円
美和桜 雄町 生原酒
720ml 1,900円
美和桜 八反 生原酒
720ml 1,800円
- 2022.03.14
お酒で仕込んたお酒「貴醸酒」の新酒が入りました。
鳳の舞(あげはのまい)シリーズ
〜豊醸祈願祭〜
貴醸酒(きじょうしゅ) 無濾過生原酒
720ml 1,700円
蔵出し限定品です。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://ameblo.jp/yammer-uta/entry-12731594101.html
完売いたしました
- 2022.01.21
しぼり花ハト 第二弾入荷しています。
蔵で飲むしぼりたてに近いテイストの新酒。開栓したてはショワ感があります。
第一弾の八反錦のスッキリ軽やかさに比べると 雄町の味のふくらみを感じます。
720ml 1,650円
- 2021.12.22
-
○この冬初しぼりのお酒が入荷しています。
蔵直送のまさに!搾りたてのお酒です。
毎年大好評の定番の新酒
◆白鴻 純米活性生にごり 〜HAKUKO FUYU〜
今年はかなり吹きます。
元気のよいピチピチな活性生にごりです。
もろみのトロトロ感&爽やかなテイストをお楽しみください
720ml 1980円
◆華鳩 初しぼり純米無濾過生原酒
「しぽり花ハト」シリーズの第一段は八反錦を使った純米吟醸。
優しい口当たりでとても飲みやすい新酒です。
しぼりたてのお酒をそのまま瓶詰めした清々しいテイストをお楽しみください。
720ml 1650円
今年 NEWフェイスの新酒も年末に入荷します。
◆美和桜 しぼりたて純米酒
香りは穏やかで、爽やかな酸味を感じる、落ち着いた味わいの純米しぼりたて生原酒です。
アルコール度数が高いので、飲みごたえもあります。
720ml 1350円
- 2021.11.22
-
○新入荷の地酒のご案内
美和桜 生酛超辛口純米酒 「御結(おむすび)」
720ml 1570円
老亀 辛口純米酒 八反錦
720ml1700円
詳細はこちら »
- 2021.09.27
-
○秋の限定酒 入荷しています
左から
華鳩 老亀 美和桜 白鴻
完売いたしました
- 2021.08.04
-
新しいカープグッズ入荷しました。
越智陶芸さんの土鈴
メイドイン宮島のカープグッズです
- 2021.06.28
-
○季節の地酒入荷しています
詳細はこちら »
- 2021.04.30
-
美和桜の限定大吟醸
「大土山」(おおつちやま)
5月1日発売開始!!
出品用の袋吊りで搾ったお酒を斗瓶で囲ったお酒。
上品な香りと味わいをもつスペシャルなお酒です。
特別な日に、ブレゼントに、自分へのご褒美にいかがでしょうか
720ml 5,500円
(桐箱入り)
毎日更新
みせばん便り
熊野化粧筆
について
熊野化粧筆のお話 詳細 »
「熊野筆って何のこと?」
「どんな毛が使われているの?」
「熊野ってどこにあるの?」
そんな熊野筆に関するあれこれをご紹介します。
取扱商品
-
熊野化粧筆
商品一覧 »
高い技術力によるハンドメイドの熊野化粧筆。それぞれのお筆の魅力をお伝えできるよう、そして使われる方のお化粧タイムが益々楽しい時間となるよう選ぶ際にお手伝いさせていただきます。社団法人日本メイクアップ技術検定協会2級取得
-
宮島土産
商品一覧 »
商品すべてが宮島で作られているわけではありませんが「これ宮島で買ったよね」と思い出して頂ければこんなに嬉しいことはございません。もちろん、宮島伝統の技、杓子、ろくろ細工、宮島彫の製品もそろえてございますので是非ご覧ください。
-
広島地酒
商品一覧 »
酒処、広島の美味しい地酒を全国の人に知ってほしい、そんな思いから酒販免許をとりました。知名度に関係なく、本当によい造りをされている蔵のおいしいお酒をそろえております。日本酒ファンの方はもちろん、「お酒を飲まないからどれを選んでいいかわからない」そんな方もお気軽にお声がけください。SSI認定 利酒師